shinano– Author –
-
●2024年新月満月読み「どんな1年になる?」(保存版)
2024年はどんな1年になる?どう過ごす?星の流れは希望と勇気を教えてくれます。ぜひ、使っていきましょう。 【2024年1月新月・満月】 2024年1月11日20時58分山羊座新月2024年最初の新月です。5ハウスで生じます。創造のお部屋であり、わくわく楽しく結果... shinano -
●2023年12月13日射手座新月
2023年12月13日8時32分頃、射手座にて新月を迎えます。 新月は新たなスタートです。前回の前月からこれまでの1か月は完了し、切り替わりのタイミングです。新月は「種まき」でもあります。約半年かけて「達成」「収穫」させたいものを「意図」するのによい... shinano -
●2024年逆行期間について(保存)
天体が逆行する期間は「振り返り・見直し」に適しています。2024年がどのようなスケジュールなのか確認しておくとよいです♪ 【水星逆行】 水星逆行は3回あります。1回につき、約3週間あります。 2023年12月13日から2024年1月2日まで 山羊座にて。2024年4月... shinano -
●2023年12月5日乙女座下弦の月
下弦の月とは満月から新月へ移ろう過程での太陽と月が90度の角度を形成するとき。太陽と月が葛藤関係になるため、軌道修正や迷いが生じやすい。満月で到達、完了を迎えた以降は、手放し・削除していく流れであり、立ち止まり見直し・修正を入れる。月(... shinano -
【ご案内】星読みメニュー
星読みカンタービレへようこそ。 星読みは勇気をくれるもの。まるで音楽のように、自分の心を癒したり、背中を押したりしてくれる。どう表現するも受け取るも自由です。そう信じて、星を読んでいます。 【星読み鑑定について(メニュー)】 星読みとは西洋... shinano -
●2023年11月27日 双子座満月
11月27日18時16分 双子座満月です🌕 満月は達成、完了のタイミングです。 6月18日の双子座新月頃から始めたことの結果や成果を受け取るタイミングです。6月頃から始めたこと、意図したことが叶っている時期です。思い通りになった人もいれば、違う形... shinano -
●ドラコニックチャート サンプルリーディング④
ネイタルチャートが人生の指標だとしたら、ドラコニックチャートは忘れていてもよく、時々思い出すくらいでよい星図。でも、魂がどんなことを望んでいるのか、おおきなヒントを得られるものでもあります。 Dさんのドラコニックチャートを読ませていただき... shinano -
●ドラコニックチャート サンプルリーディング③
ネイタルチャートが人生の指標だとしたら、ドラコニックチャートは忘れていてもよく、時々思い出すくらいでよい星図。でも、魂がどんなことを望んでいるのか、おおきなヒントを得られるものでもあります。 Cさんのドラコニックチャートを読ませていただき... shinano -
●2023年11月20日水瓶座上弦の月
2023年11月20日 水瓶座で上弦の月を迎えます。 上弦の月とは新月から満月へ移ろう過程での太陽と月が90度の角度を形成するとき。太陽と月が葛藤関係になるため、軌道修正や迷いが生じやすい。新月に種をまいたことを成長させるために、立ち止まり見直す... shinano -
●ドラコニックチャート サンプルリーディング②
ネイタルチャートが人生の指標だとしたら、ドラコニックチャートは忘れていてもよく、時々思い出すくらいでよい星図。でも、魂がどんなことを望んでいるのか、おおきなヒントを得られるものでもあります。 Bさんのドラコニックチャートを読ませていただき... shinano
-
●2024年春分図~1年のテーマ~
2024年3月20日12時7分太陽牡羊座入り。春分です。春分図より1年のテーマ、どんな1年になるか知ることができます。全天体順行中に起こる春分です。牡羊座入りした太陽は9ハウスに配置。MCとオーブ5度の位置。魚座の海王星がゆるく重なっています。水瓶座入... shinano -
2023年逆行天体スケジュール
毎年天体はなんらか逆行します。逆行が重なるときはなにか始めたり進めたりするよりは、振り返ったり見直したりするのによいです。 2023年の逆行スケジュールを参考にしてください。 【水星逆行】 水星逆行は3回あります。約3週間あります。 2023年4月21日... shinano -
●2024年新月満月読み「どんな1年になる?」(保存版)
2024年はどんな1年になる?どう過ごす?星の流れは希望と勇気を教えてくれます。ぜひ、使っていきましょう。 【2024年1月新月・満月】 2024年1月11日20時58分山羊座新月2024年最初の新月です。5ハウスで生じます。創造のお部屋であり、わくわく楽しく結果... shinano -
●2024年逆行期間について(保存)
天体が逆行する期間は「振り返り・見直し」に適しています。2024年がどのようなスケジュールなのか確認しておくとよいです♪ 【水星逆行】 水星逆行は3回あります。1回につき、約3週間あります。 2023年12月13日から2024年1月2日まで 山羊座にて。2024年4月... shinano -
●2024年天体の運行
【全天体順行期間】 2024年全天体順行期間 2024年1月27日〜4月2日、4月25日~5月3日 【冥王星の動き】 冥王星水瓶座入り2回目 2024年1月21日〜9月2日 冥王星逆行期間 2024年5月3日〜10月12日 冥王星山羊座期間 2024年9月2日〜11月20日 冥王星水瓶座入... shinano -
●魂の使命を知るドラコニックチャート
占星術にはさまざまなチャートがあります。 そのなかのひとつ、「ドラコニックチャート(龍頭図)」が魂の使命がわかると言われます。 ドラコニックチャート 龍頭図 魂の使命がわかるドラゴンヘッドを基準(牡羊座0度にドラゴンヘッドが位置する)とした... shinano -
●ダイジェスト版2024年星の流れ(新月満月の流れ)
2024年はどんな星の流れなの?星の流れに乗って、自分らしく生きていこう♪ ●1月これまでのつながりや家族に感謝の気持ちをもち、仲間とともに新しい試みを♪だれかの真似から入ってもよき◎変化・変容を突き付けらることを念頭に置く。●2月自己犠牲マインド... shinano -
魂の設計図<ホロスコープ>とは
ご訪問ありがとうございます。星読みのshionです。今日は私が惹かれた〈魂の設計図〉と呼ばれる<ホロスコープ>は何なのかを説明します。 ・ホロスコープとは何か?・ホロスコープからなにがわかるか?・魂の設計図なのか? ホロスコープとは「時を見る」... shinano -
●読み方 火星と天王星のオポジション
オポジションとは、惑星(天体)が向かい合った180度の関係のこと。「対立」「飛び込んでいく」関係。ちなみに飛び込んでいくのは公転周期が短い惑星が長い惑星に向かって。火星と天王星であれば、火星が天王星に向かって飛び込んでいく。(ちょっとこわい... shinano -
「月星座」素の私を癒す
皆さんは、ご自分の「月星座」を知っていますか? 皆さんはお月さまを見つけたとき、どんなふうに感じますか? 私は昼間に見える白い月と夜に見える光る月がまったく印象が違いました。どちらかというと、昼間の白い月が控えめに空にあるのが気になり、見... shinano