-
星座の特徴(基本)
皆さん、こんにちは。今日は星座の基本的な特徴についてお話しします。 月星座や太陽星座の読み方を記事にしたものの、星座の特徴がよくわからないと読めませんよね。おおまかになりますが、星の特徴をご紹介します。 【2要素】 12星座を「陽」と「陰」の... -
「太陽星座」人生を輝かせる
皆さん、こんにちは。今日は「太陽星座」のお話です。 太陽星座は、よく聞く「星占い」の星座のことです。雑誌やテレビで今日の占い、今月の占いなど取り上げられていますよね。ついついチェックしてしまいます。 毎月20〜22日あたりにお生まれの方は星座... -
「月星座」素の私を癒す
皆さんは、ご自分の「月星座」を知っていますか? 皆さんはお月さまを見つけたとき、どんなふうに感じますか? 私は昼間に見える白い月と夜に見える光る月がまったく印象が違いました。どちらかというと、昼間の白い月が控えめに空にあるのが気になり、見... -
「王になるライオン」の物語(創作)
今日は、ブログの絵のお話です。 サイトの絵をアクリル画アーティストのえりかさんに描いていただきました。彼女の絵の力で、より一層表情豊かな星読みブログになりました。今日は、この絵に込めた思いをお話します。 【「王になるライオン」】 王冠をつ... -
『星読みカンタービレ』タイトルに乗せた思い
カンタービレとはクラシック音楽で使われる発想記号のひとつです。イタリア語で「歌うように。表情豊かに。」という意味です。 二ノ宮知子さん原作の「のだめカンタービレ」を思い出す方もいらっしゃると思います。やりたい形とめざしたい形で葛藤を抱え、... -
魂の設計図<ホロスコープ>とは
ご訪問ありがとうございます。星読みのshionです。今日は私が惹かれた〈魂の設計図〉と呼ばれる<ホロスコープ>は何なのかを説明します。 ・ホロスコープとは何か?・ホロスコープからなにがわかるか?・魂の設計図なのか? ホロスコープとは「時を見る」... -
【牡羊座新月】与えられた才能で開拓していく
ご訪問ありがとうございます。 4月1日15時24分牡羊座新月、8ハウスでを迎えました。新月は新たなサイクルの始まりで、種まきをするタイミングです。 牡羊座のキーワード開拓、チャレンジ、新しい経験、ひらめき、直感、ストレート 等 8ハウスのキーワード... -
Pisces
魚座の詩 ゆらゆら 揺らして 混ざって散らばる玉石集めた 万華鏡くるくるまわして還る場所を 探してる結び目たよりにながれるままにみんな探してまわってる 【混ざって受けいれる魚座】 魚座は12星座ラスト。牡羊座で生まれた命がおわるときです。ここ... -
Aquarius
水瓶座の詩 きこえてくる流れ落ちる水の音よ人々の声よ自然のささやきを未来へつないでいくものそれをわたしは 知っている 【未来へつなげたいものを知っている水瓶座】 水瓶座は俯瞰する星座。ここまで見てきたものから何を残したいか?それはつなげてい... -
Scorpion
蠍座の詩 いたちに追われて井戸に落っこちたさそりもし、つぎ生まれ変わるときには「どうか、みんなの幸せのために わたしをおつかいください」さそりの願いは 気高く尊く赤く燃ゆる星となった (「銀河鉄道の夜」の世界より) 【深く深く、命を見つめる...